『雲の向こうはいつも青空』Vol.5 3月29日(月)より販売を開始します

我が家のすぐ隣にある桜の木が、
もう3分咲きほどになっています。
花の蜜がおめあてなのか、
メジロさんたちが飛んできては、
花をついばんでいる様子が
とてもかわいらしいです。
春ですねー。
さて!『雲の向こうはいつも青空』
Vol.5の発売日が決まりました!
3月29日(月)より、びーんずネットの
オンラインストアにて販売を開始します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/behind-the-clouds
昨年の秋から冬にかけて、関東近郊、
関西、そして北陸は金沢まで、
7名の方々に取材を行いました。
共通のテーマは「不登校」ですが、
みなさんそれぞれが現在のお仕事や
ご活動に携わるようになった
これまでの「人生」のストーリーを率直に、
そして深く語ってくださいました。
7名のみなさまに取材した際の
ブログ記事は以下でご覧になれます。
ご協力いただいたみなさまには、
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
びーんずネットオフライン会員の方には、
一般販売よりも一足先に
お届けできると思います。
どうぞ楽しみにお待ちください。
金子(A)
ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。
7年間の不登校から15歳で飛び込んだ社会は、思っていたよりあたたかかった
実際に社会に飛び込んでみて思ったこと。
夢を追いかける中で、不登校時代のトラウマと向き合う決心をしたこと。
不登校支援団体のボランティアスタッフとして、不登校の当事者・保護者の方々とのたくさんの出会いを通じて感じたこと――。
美空さんがこれまでご自身のラジオアプリで語ってきた内容を今回、不登校を軸にして一冊の本にまとめました。
読み終わったときにはきっと、安心と希望を感じられる、そんな一冊になると思います。
夢を追いかける中で、不登校時代のトラウマと向き合う決心をしたこと。
不登校支援団体のボランティアスタッフとして、不登校の当事者・保護者の方々とのたくさんの出会いを通じて感じたこと――。
美空さんがこれまでご自身のラジオアプリで語ってきた内容を今回、不登校を軸にして一冊の本にまとめました。
読み終わったときにはきっと、安心と希望を感じられる、そんな一冊になると思います。