2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 beansnet イベント 2023春の平尾台を歩こう 昨年秋に続き、この春も北九州市の国定公園 不思議がいっぱいのカルスト大地「平尾台」 を歩く小さなツアーを企画しました。 今回も「地球 のかけら HIRAODAI」 の西中さんが平尾台の魅力を たっぷりガイドしてくださいま […]
2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 beansnet イベント 不登校テーマ映画『円(まどか)〜CHANGE my life〜』上映とトークの会開催 ほぼ映画製作未経験の不登校経験者で映画をつくりました。 未来の私へ、私は今生きていますか?「不登校」「家族」「先生」「友達」 それぞれの視点から、不登校を伝えます 進学校に通う永瀬円(ながせまどか)は、 あることがきっか […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 beansnet イベント 5月の散歩会@小金井公園 一緒に歩きながらおしゃべりしませんか? びーんずネットのお散歩会は おしゃべりしながら小一時間歩いて、 近くでお茶をして解散!の気軽な会です。 5月は東京都小金井市の 小金井公園でやります。 お近くの方、ぜひご参加くださ […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 beansnet イベント 4月の散歩会@荒川自然公園 一緒に歩きながらおしゃべりしませんか? びーんずネットのお散歩会は おしゃべりしながら小一時間歩いて、 近くでお茶をして解散!の気軽な会です。 4月は東京都荒川区の 荒川自然公園でやります。 お近くの方、ぜひご参加くださ […]
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 beansnet イベント セミナーレポート『「不登校」。ひとりでもう悩まないでください』 栃木県宇都宮市を拠点に、 フリースクールの運営と 訪問支援などを行っている NPO法人キーデザイン。 不登校の子とその保護者に 寄り添い続けている代表理事の 土橋優平さんをゲストにお迎えした オンラインセミナーを開催しま […]
2023年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月16日 beansnet イベント 大人の修学旅行@岩手県北上市 現地集合・現地解散の 大人の修学旅行やります! 題して 「北上で会おう、話そう。 ワラタネの後藤誠子さんと一緒♪」 3月4日(土)に僕ら夫婦で 岩手県北上市に泊りがけで出かけます。 北上と言えばみなさんご存 […]
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 beansnet イベント 3月の散歩会@東高根森林公園 一緒に歩きながらおしゃべりしませんか? びーんずネットのお散歩会は おしゃべりしながら小一時間歩いて、 近くでお茶をして解散!の気軽な会です。 3月はいつもの川崎市宮前区の 東高根森林公園でやります。 お近くの方、ぜひご […]
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 beansnet イベント 2月の散歩会@松江城 一緒に歩きながらおしゃべりしませんか? びーんずネットのお散歩会は おしゃべりしながら小一時間歩いて、 近くでお茶をして解散!の気軽な会です。 2月の開催は島根県の松江城です。 お近くの方、ぜひご参加ください。 参加費は […]
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月7日 beansnet イベント セミナー開催『「不登校」。ひとりでもう悩まないでください』 子どもが不登校になってからというもの。 夫婦で意見が合わず言い合いになったり、 「甘やかしているからだ」 「育て方が良くなかったんじゃないの?」 などという周囲の心無い言葉に傷ついたり。 「子どもの気持ちを第一に、 まず […]
2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 beansnet イベント 晩秋の平尾台を歩こう!(11/17)開催レポート ご報告がすっかり遅くなってしまいました。 11月17日の「晩秋の平尾台を歩こう!」 の開催レポートです。 平尾台を、ただただ一緒に歩きませんか? 北九州市小倉南区にある、 自然豊かなカルスト台地 国定公園「平尾台(ひらお […]
2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 beansnet イベント 11月26日(土)「もう不登校で悩まない! おはなしワクチン」を開催します! ~子どもが「学校に行きたくない」と言ったとき、あなたはどうしますか?~ 「川崎市子どもの権利に関する条例」 を全国に先駆けて2000年12月に 制定した川崎市。 毎年11月20日を「子どもの権利の日」 と定め、その前後1 […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月15日 beansnet イベント セミナーレポート『子どもが不登校になって人生変わったオカンの話』 岩手県北上市で 「不登校ひきこもりの話を明るいところで」 をキャッチフレーズに、生き辛さを抱えた 人たちの居場所「ワラタネスクエア」 を開いている後藤誠子さん。 次男の不登校・ひきこもりを経験したことで 現在の活動を始め […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 beansnet イベント ワラタネスクエアの後藤誠子さんをゲストにお迎えしてお話をたっぷりうかがいます! 10月29日(土)10時−12時開催、 『子どもが不登校になって 人生変わったオカンの話』。 ゲストは「オカン」こと後藤誠子さん びーんずネットの『豆マメ通信』の連載 「ワラタネ観察日記」 でもおなじみの後藤誠子さん。 […]
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 beansnet イベント 金子(A)と一緒に歩きませんか? びーんずネット@平尾台 「晩秋の平尾台を歩こう!」11月17日(木)開催 福岡県北九州市にある国定公園「平尾台」。 平尾台が大好きな私、金子あかねが 北九州市で不登校保護者の おはなし会を開いている 「おやすみ処ami」のメンバーの 山田亜希子さんと一緒に企画しました。 ガイドし […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 beansnet イベント セミナー開催『子どもが不登校になって人生変わったオカンの話』 次回びーんずネットの オンラインセミナーのご案内です! 「不登校ひきこもりの話を明るいところで」 をキャッチフレーズに、岩手県北上市で 生き辛さを抱えた人たちの居場所 「ワラタネスクエア」を開いている 後藤誠子さんをゲス […]
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 beansnet イベント セミナーレポート『「子どもを信じる」ってどんなこと? 〜不登校の子どもとの接し方〜 PART2』 昨年開催した大好評だった 『子どもを信じること』の著者 田中茂樹先生をゲストにお迎えしての セミナー第二弾を開催しました。 「どうしたらいいと思う?」と子どもが言ったら うちわを届ける 見守る側の気持ち・ゲームソフトの誤 […]
2022年8月14日 / 最終更新日 : 2022年8月14日 beansnet イベント 先生と一緒に考える不登校。未来の先生フォーラム2022に参加しました 今年も未来の先生フォーラムに、 蓑田雅之さんの 「おはなしワクチン」で参加しました。 小学校、中学校、高校の先生、 特別支援級の先生、保健室(養護)の先生、 フリースクールの職員の方、 不登校の保護者の方、 不登校の親の […]
2022年8月6日 / 最終更新日 : 2022年8月6日 beansnet イベント 「未来の先生フォーラム2022」に 蓑田雅之さんの「もう不登校で悩まない! おはなしワクチン」で参加します! (8月7日 日曜日16時〜17時) 今年も「未来の先生フォーラム」に、蓑田雅之さんの 「もう不登校で悩まない! おはなしワクチン」で参加します。 もう不登校で悩まない!おはなしワクチン 通常の「おはなしワクチン」は、 参加者のみなさんとの語り […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月18日 beansnet イベント セミナー開催『「子どもを信じる」ってどんなこと? 〜不登校の子どもとの接し方〜 PART2』 昨年開催して大好評だった 『子どもを信じること』の著者 田中茂樹さんをゲストにお迎えしての オンラインセミナー、第2弾を開催します。 不登校という行動を通して 今の教育システムに 「NO」をつきつける子どもたち。 それを […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月18日 beansnet イベント セミナーレポート『何も無駄はなかった――2人の子どもたちの不登校を振り返って』 京都の町家で不登校生のお母さんたちを 温かい笑顔で迎えている「学び舎傍楽」 代表の駒井亨衣さん。 今でこそ明るい笑顔が印象的な 駒井さんですが、かつて二人のお子さんの 不登校を同時期に経験した際は、 先の見えない真っ暗な […]