新しい季節のスタートにあわせて、親業を学んでみませんか?

開講日が変更になりました

親業訓練一般講座の開講日が
5月26日(日)スタートに変更になりました。

引き続きお申し込みを受け付けています。

●親業訓練一般講座講座

春季開講(日曜コース)
(各回3時間・計8回の講座です)

会場:nokutica(ノクチカ) 神奈川県川崎市高津区下作延1‐1‐7

東急田園都市線溝の口駅、JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩2分

全24時間8回分合計 受講料32,400円(税込)+本代2,052円(税込)

*テキストとして、「親業」(大和書房)を使用いたします。

第1回 5月26日(日)10:00 – 13:00
第2回 6月2日(日)10:00 – 13:00
第3回 7月14日(日)10:00 – 13:00
第4回 7月28日(日)10:00 – 13:00
第5回 8月4日(日)10:00 – 13:00
第6回 8月25日(日)10:00 – 13:00
第7回 9 月8日(日)10:00 – 13:00
第8回 9月22日(日)10:00 – 13:00

日程の調整について

掲載している日程は現時点での予定です。

少人数の講座ですので、初回の開講日に
受講生の方みなさんのご都合がつくよう、
その後の日程を調整していくことができます。

日程の都合については
まずはお気軽にご相談ください。

受講を迷われていらっしゃる方は、
この機会にぜひ
お気軽にお問い合わせください。

親業について詳しくはこちら
http://beans-n.com/lecture/

P.S.
私にとって親業は
心の中のお守りのように
とても大切なものです。
出会えて本当によかった!と思っています。

以下に、私が親業で得たことについて、
過去にブログに書いた記事をご紹介します。
よろしければ、ご覧になってみてください。

私が「親業」で得たもの(1)親業を学ぶ前の私

私が「親業」で得たもの(2)きっかけは「息子の手洗い行動」

私が「親業」で得たもの(3)問題を抱えているのは誰?

私が「親業」で得たもの(4)子どもに、自分の人生を生きる権利を

私が「親業」で得たもの(5)人生を明るく見通す力

金子(A)

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 

不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.10

学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?

もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。

でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。

そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。

不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。

そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。

雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。

ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA