びーんずネットのクリスマス会、今年もやります!

事務局の金子(J)です。

写真は去年のびーんずネットの
クリスマス会の写真です。

ハイ、昼間からお酒もありで、
料理持ち寄り&プレゼント交換会もありで
大いに盛り上がりました。

ということで今年もクリスマス会、
おバカに楽しくやりますヨ。

ただし、今年はZoomで!

  1. 昼間開催(お酒ありもOK)
  2. Zoomで開催(全国どこからも参加可!)

です。

テーマは特にありません。
びーんずネットを介してつながった皆さんで、
飲んで、食べて、語って楽しむ会です。

(あ、飲み物・食べ物は
ご自分で用意してくださいね!)

お子さんと夫婦での参加も大歓迎。
せっかくこうして繋がったご縁です。
年の瀬、オンライン越しではありますが、
楽しくワイワイ楽しみましょう☆

  • 日時:12月19日(土)12時30分〜14時30分
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 定員:20名(先着順)
  • 会費:無料
  • 申込:下記URLから。
    https://tinyurl.com/y2qzeto7

お申し込みお待ちしています!

金子(J)

Jプロフィール丸

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.10

学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?

もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。

でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。

そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。

不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。

そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。

雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。

ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA