未来の先生フォーラム2023(リアル)に参加します!「もう不登校で悩まない! おはなしワクチン」8月20日16時〜17時(桜美林大学 新宿キャンパス)
今年も「未来の先生フォーラム2023」に、
蓑田雅之さんの「もう不登校で悩まない!
おはなしワクチン」で参加します。
オンラインではなく、
今年はリアルでの参加です!
詳細は以下よりご確認ください。
https://mirai-sensei.info/j2068204/
参加のお申し込みは、以下の
「未来の先生フォーラム2023(リアル)」
のPeatixのページからお願いします。
https://mirai-sensei2023real.peatix.com
1時間という短い枠内ですが、
蓑田さんの「おはなしワクチン」の
エッセンスを、ギュッと凝縮して
お届けいたします。
「未来の先生フォーラム」は、
先生でなくても、ご興味ある方は
どなたでもご参加いただける
日本最大級の教育イベントです。
ぜひお誘い合わせの上いらしてください。
会場でお会いできるのを
楽しみにしています!
金子(A)
ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。
不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.10
学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?
もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。
でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。
そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。
不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。
そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。
雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。
ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?
もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。
でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。
そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。
不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。
そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。
雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。
ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。