不登校の、その先は?

びーんずネット説明

びーんずネットの次回セミナーは、
三人のゲストをお招きして
トークリレー形式で開催します。

タイトルは「不登校の、その先は?」。

ゲストの蓑田雅之さんに多様な学びの視点、
風芽美空さんに不登校当事者の視点、
米澤美法さんに不登校生支援現場の視点から
トークリレー形式でお話いただき、
会場のみなさんとも語り合う会です。

「不登校」で「ゲームばかり」で、本当に大丈夫なの?

子どもを見守ることが大事、
と理解しているつもりでも、

「ゲーム三昧」「昼夜逆転」
「勉強が遅れる」「ひきこもり」など、
どうしてもいろんな言葉が浮かんで
心がザワついてしまうときがあります。

その理由はきっと、
不登校のその先には何があるのかが
まったく見えないからです。

だからこそ、

「不安の正体」

にしっかりと向き合うことが
大切なのではないでしょうか?

トークリレーで次々に渡っていくバトン。

そのバトンを受け取って、
あなたも一緒に「不登校」を
じっくり考えてみませんか?

不登校トークリレーセミナー 『不登校の、その先は?』

・ゲスト:蓑田雅之さん(コピーライター・東京サドベリースクール評議員)、風芽美空さん(不登校テーマ映画「円〜CHANGE my life〜」プロデューサー)、米澤美法さん(自由創造ラボたんぽぽ代表)

・日時:8月31日(土)13時30分〜16時30分

・会場:パサールベース(中原区上新城2ー7ー1)南武線武蔵新城駅徒歩3分

・定員:50名(要事前申込)

・参加費:2000円 (18歳以下無料)

・後援:川崎市教育委員会  川崎の親子を考える会

セミナー詳細を見る

金子(A)

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

子どもの不登校に向き合うとき、おとなが大切にしたいこと

びーんずネットの二人が大きな影響を受けた本、『子どもを信じること』。

その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えした2022年8月のびーんずネットのセミナー内容を書籍化しました。

「待つしかないのでしょうか?」
「昼夜逆転、ゲームだらけの毎日に不安」
「甘やかしと見守りの違いがわからない」

など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA