第2回オンライン読書会やります!

不登校インタビュー事例集
『雲の向こうはいつも青空』
のオンライン読書会(写真上)。

5月2日に開催したところ
関西や九州から参加の方も含め、
計九名の方々にご参加いただきました。

自分の気持ちを代弁してくれて、整理できました。そうそう!とうなずきっぱなし!(まっきーさん)

心が浄化されました。(Rさん)

初対面でもすんなり輪の中に入っていける、温かく和やかな会。(LEEさん)

温かな中に熱さがある!(Uchiさん)

不登校を通じて多様性を受け取ることができる会(まりもさん)

事例集の内容を軸にしながら、
ご参加の皆さんと「不登校」についての
考えを深めあう、
とても素敵な会になりました。

ということで、
継続開催することにしました(笑)。

ぜひ、ご都合合う方は
お気軽にご参加ください。

『雲の向こうはいつも青空』オンライン読書会
■日時:7月11日(土)14時〜15時30分
■定員:先着10名
■参加費:500円

https://beansnet-dokushokai0711.peatix.com/

金子(A)

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

 

5月21日開催 不登校テーマ映画上映とトークの会

「円~CHANGE my life~」は、不登校生、不登校経験者、不登校生の保護者、支援者によってつくられた自主制作映画です。

不登校の経験は決してマイナスだけではない。この世界には優しい人だって沢山いる――そんな希望のメッセージを感じてもらえたら、と思います。

映画上映後、プロデューサーの風芽美空さんとトークセッションも行います。

ご自身も不登校経験がある美空さんのお話を聞きながら、リアルな「不登校」を観て、語り合い、ともに考えてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA