第2回オンライン読書会やります!

不登校インタビュー事例集
『雲の向こうはいつも青空』
のオンライン読書会(写真上)。
5月2日に開催したところ
関西や九州から参加の方も含め、
計九名の方々にご参加いただきました。
自分の気持ちを代弁してくれて、整理できました。そうそう!とうなずきっぱなし!(まっきーさん)
心が浄化されました。(Rさん)
初対面でもすんなり輪の中に入っていける、温かく和やかな会。(LEEさん)
温かな中に熱さがある!(Uchiさん)
不登校を通じて多様性を受け取ることができる会(まりもさん)
事例集の内容を軸にしながら、
ご参加の皆さんと「不登校」についての
考えを深めあう、
とても素敵な会になりました。
ということで、
継続開催することにしました(笑)。
ぜひ、ご都合合う方は
お気軽にご参加ください。
『雲の向こうはいつも青空』オンライン読書会
■日時:7月11日(土)14時〜15時30分
■定員:先着10名
■参加費:500円
https://beansnet-dokushokai0711.peatix.com/
金子(A)
ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。
「深い傾聴」を通じてあなたに届けたいこと
・カウンセリングは、なんだかハードルが高い
・悩みが本当に解決されるのか不安
・そもそもカウンセリングで何をするのかわからない
そう思っていらっしゃる方に向けて、どうしてカウンセリングが悩みに効果的なのか、6回にわたってメールでお話いたします。
カウンセリングを受けても受けなくても、きっとどこかで何かの「気づきのヒント」になる話をまとめました。
・悩みが本当に解決されるのか不安
・そもそもカウンセリングで何をするのかわからない
そう思っていらっしゃる方に向けて、どうしてカウンセリングが悩みに効果的なのか、6回にわたってメールでお話いたします。
カウンセリングを受けても受けなくても、きっとどこかで何かの「気づきのヒント」になる話をまとめました。