インタビューしました!『雲の向こうはいつも青空』Vol.6 ③広田悠大さん

不登校インタビュー事例集
『雲の向こうはいつも青空』。

今回お話をうかがったのは、東京都町田市で
コワーキングスペースを活用した
ユニークな学びの場を運営している
「探求フリースクール・マチラボ」代表の
広田悠大さんです。

中学時代に不登校を経験した広田さん。

きっかけは校内での度重なる暴力事件に
巻き込まれ、学校に居場所を
見出せなくなったことでした。

当時、自宅に近い桜美林大学が行なっていた
不登校支援を受けに、中学二年の広田さんは
大学のキャンパスに通い始めます。

そこで目にしたのは、
国際的で自由な雰囲気の中、
好きなことに没頭している、
楽しそうな大学生の姿でした。

「中学校=学校、と思っていたのが
完全にリフレーミングされた」
と振り返る広田さん。

大学に行きたい、そのためには
高校進学が必要だと広田さんは
中学3年時に学校に復帰します。

進学した大学では自らの経験を生かし、
「寄り添いを考える会」を立ち上げ、
不登校支援を始めるとともに、

「公教育の中にも多様性をつくるべき」

との思いから、文科大臣の学生秘書として
永田町に飛び込み、政治の世界にも
積極的に関わっていきました。

パラレルキャリアとして続けた
不登校生の支援。
そこから地元の町田市で
2020年9月に全国初となる、
コワーキングスペースを活用した
フリースクールを開校するまで――。

広田さんのこれまでの歩みと、
マチラボに込めた思いをうかがいました。

「探求フリースクール・マチラボ」
https://machida-labo.com

「マチラボ」がある、
「COMMUNE BASE マチノワ」は
内装に木がふんだんに使われた、
とてもあたたかな雰囲気でした。

ここで地域の方々とともに
学びあえる子どもたち、
素敵だなあと思います。
https://cb-machinowa.com

『雲の向こうはいつも青空』Vol.6は
今年9月の発行を目指して、
インタビューを進めています。

どうぞお楽しみに!

金子(A)

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.10

学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?

もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。

でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。

そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。

不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。

そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。

雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。

ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA