2025年4月17日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11田中あきよさん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、西宮市議会議員の田中あきよさんです。 「まさか自分が政治にかかわるとは思っていなかった」 とい […]
2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11赤野彩希さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、大学院生の赤野彩希さんです。 小学生のころから勉強もスポーツも一生懸命がんばって […]
2025年4月6日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 beansnet イベント 大人の修学旅行、今年もやります|7月12日(土)〜 7月13日(日) びーんずネットの大人の修学旅行、今年もやります! 今回は、なんと京都「傍楽」さんを会場にして、あの、田中茂樹先生をゲストにセミナーを開催&懇親会。 翌日は、奈良でのお散歩会と盛りだくさんの内容です。 セミナー参加 […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11渡部正嗣さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、島根県隠岐島を拠点に、オンライン不登校サポート「カゼマチ」を運営している一般社団法人アナザーステージ代表、「 […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 beansnet コラム 4月3日より発売開始『不登校サポーター養成講座』(長阿彌幹生 著) みなさま、こんにちは。 びーんずネットの金子あかねです。 いよいよ桜の季節がきましたね。 さて、本日は4月3日より発売の 新刊のお知らせです。 教育文化研究所 代表 長阿彌幹生さんの大人気講座が、 本になってびーんずネッ […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11鈴木望来さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、小学校の養護教諭として、忙しい毎日を過ごしていらっしゃる鈴木望来さんです。 「不登校だった自分が、保健室の先 […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11 中園峻二さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、地方公務員として東京都内で働いていらっしゃる中園峻二さんです。 家庭の方針で、小さいころからテレビやゲームを […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11 飯泉哲哉さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11の取材を進めています。 今回お話をうかがったのは、静岡県富士市の小児科「いいずみファミリークリニック」の院長で、小児科医師の飯泉哲哉さん(写真前 […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 beansnet イベント 『春の平尾台を歩こう!2025 』 北九州の国定公園、 不思議がいっぱいのカルスト台地 「平尾台」を歩く小さなツアー。 この春も開催いたします! 2022年秋に始めたこの企画もなんと 6回目を迎えることに! 今回も、不登校保護者のおはなし会を […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 beansnet イベント 4月20日(日)親業カフェ in umi(福岡県北九州市)「『親業』のコミュニケーションから考えるお子さんとの接し方」 昨年に続き、親子のコミュニケーションプログラム「親業」の体験会を、北九州市門司区にある、cafe umi(カフェ ウミ)さんで開催します。 主催してくださるのは、北九州市の海の玄関口、門司港にあるcafe […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 beansnet イベント 25年3月の散歩会@青葉の森公園(千葉県千葉市)開催しました 一緒にお散歩しながらおはなししませんか? びーんずネットのお散歩会は、 全国で毎月開催しています。 現地集合・現地解散、参加費無料。 1時間ほど散歩したあとに、 お茶をしながら語りあう気楽な会です。 今月は千葉の青葉の森 […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 beansnet コラム インタビューしました!雲の向こうはいつも青空Vol.11 山本紘彰さん 不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』。 最新号Vol.11の取材がスタートしました! 今回お話をうかがったのは「珈琲で世界を笑顔にする人」、山本紘彰さんです。 「Coffee stand No […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 beansnet イベント 不登校のおはなし&ランチ会 コトブキッチンin黒崎(北九州市)開催しました 2025年3月15日土曜日。 北九州市は冷たい雨の1日でしたが、 会場のコトブキッチンには11名の大人と 小さなお子さんも来てくれて、 とても賑やかでした。 コトブキッチンの ランチプレートをいただいたあと、 ゲストのお […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 beansnet コラム 本日より発売開始『子どもの不登校に向きあうとき、おとなが大切にしたいこと 2』(田中茂樹 著) みなさま、こんにちは。 びーんずネットの金子あかねです。 日ごとに春めいてきましたね。 さて、本日3月17日より発売の 新刊のお知らせです。 『子どもの不登校に向きあうとき、 おとなが大切にしたいこと 2』 (田中茂樹 […]
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 beansnet イベント 「不登校のおはなし&ランチ会 コトブキッチンin黒崎」開催します(2025年3月15日(土)) 私が子ども時代を過ごした 思い出いっぱいの街が 北九州市八幡西区の「黒崎」です。 「コトブキッチン」さんとのご縁があり、 ランチ&不登校のお話会を昨年9月に開催、 今回は第2弾です。 (第1回のレポ […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 beansnet 地域社会 その子がその子らしくいられる場を びーんずメイトVol.36 フリースクールヒュッゲ代表 関口健志さん 新潟県三条市のフリースクール ヒュッゲ代表の関口健志さんは、 家庭教師、ひきこもり支援相談士として、 不登校・ひきこもりなどで 悩み苦しんでいる親子の […]
2025年2月17日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 beansnet イベント 25年2月の散歩会@熊本城(熊本県熊本市)開催しました 一緒にお散歩しながらおはなししませんか? びーんずネットのお散歩会は、 全国で毎月開催しています。 現地集合・現地解散、参加費無料。 1時間ほど散歩したあとに、 お茶をしながら語りあう気楽な会です。 今月は熊本城をお散歩 […]
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 beansnet イベント 川崎市教育委員会が主催、親の会ネットワークが共催で初の保護者向け講演会&懇談会を開催 2月11日(火・祝)に川崎市教育委員会と 川崎の親の会ネットワークが協力して 不登校の講演会を初めて開催します。 びーんずネットもお手伝いさせていただく予定 「学校に行かない子どもは どんな気持ちでいるんだ […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 beansnet イベント イベント開催レポート「ワークショップ こころの声を聞く技術、聞いてもらう技術」 2024年12月28日。 2023年に続き明治大学教授の 諸富祥彦さんをお招きして私の故郷、 北九州市で年末スペシャル ワークショップをおこないました。 諸富先生の著書、 『プロカウンセラーのこころの声を聞 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 beansnet イベント 25年1月の散歩会@東高根森林公園(神奈川県川崎市)開催しました 一緒にお散歩しながらおはなししませんか? びーんずネットのお散歩会は、 全国で毎月開催しています。 現地集合・現地解散、参加費無料。 1時間ほど散歩したあとに、 お茶をしながら語りあう気楽な会です。 新年最初はびーんずネ […]