セミナー開催『親子で”ちゃんと”会話してますか?』
こんにちは。金子(A)です。
私がメンバーでもある、
川崎の親子を考える会が主催する
セミナーのお知らせです。
withコロナ時代のイライラしない子育て、
一緒に考えてみませんか?
思いが伝わるコミュニケーションのコツってあるの?
リモートワークが一気に普及した2020年。
家族が一つ屋根の下で長い時間を過ごすぶん、
一緒にいる時間が増えたのはいいけれど、
ちょっとしたことにも
イライラが募ってしまいがちです。
自分も仕事や家事に追われて忙しいのに、
子どもたちが在宅勤務の
パパの邪魔をしないか心配で
「逆にストレスが増えた」
というママたちの声も多々聞こえてきます。
withコロナの今、どうしてもピリピリして、
つい子どもにイライラをぶつけてしまう――
これまで以上にそんな傾向はないでしょうか?
このセミナーではアメリカ発の
親子のコミュニケーションプログラム、
Parent Effectiveness Training(親業)の
インストラクターである松本純を講師として、
家族が心を通わせあえる
コミュニケーションのコツをお伝えします。
会場参加とオンライン参加の
みなさんと一緒に、新しい家族の
コミュニケーションの方法を
体験してみませんか?
■日時:2020年11月28日(土)14時〜16時
■場所:
かわさき市民活動センター会議室:定員20名
オンライン(Zoom利用):定員16名
■参加費:500円
■申込:https://kawaoya20201128.peatix.com/
主催:川崎の親子を考える会
協力:びーんずネット
講師:松本純(まつもとじゅん)
親業訓練インストラクター
GOODリレーションズ研究所 ・川崎の親子を考える会 代表
NPO法人みどりなくらし 理事
ADHDの息子を持ち、家庭崩壊の寸前までいった母親としての経験を基に、子育てに悩む親たちを支援。
「親が愛情だと思っていても、子どもに伝わらなければ無いのと同じこと」と語り、親と子の愛情をどう育むか、親子関係の再生に向けて、効果的なコミュニケーションの方法を具体的に伝授している。
著書『わが子と心が通うとき』(アートデイズ)
絵本『ひび割れ壺と少年』(アートデイズ)
金子(A)
ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。
子どもの不登校に向き合うとき、おとなが大切にしたいこと
その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えした2022年8月のびーんずネットのセミナー内容を書籍化しました。
「待つしかないのでしょうか?」
「昼夜逆転、ゲームだらけの毎日に不安」
「甘やかしと見守りの違いがわからない」
など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。