一緒にお散歩しながらおはなししませんか?

 

びーんずネットのお散歩会は、全国で毎月開催しています。

現地集合・現地解散、参加費無料。
1時間ほど散歩したあとに、お茶をしながら語りあう気楽な会です。

同じ悩みを抱える仲間だからこそ、通じ合うものもあります。

朝のひととき、自然の中を歩きながら一緒に話ししましょう。

9月の散歩会は、びーんずネットのホーム、神奈川県川崎市高津区にある「東高根森林公園」で開催します。

25年9月の散歩会@東高根森林公園 (神奈川県川崎市)
お申し込みはこちらから(残席あと1名)
https://peatix.com/event/4532722/view

そして、10月は新潟県燕市にて

道の駅「SORAIRO国上」で、お散歩とBBQそして温泉も楽しんじゃおう!というスペシャルな企画です!
(BBQの参加費と施設使用料が必要です)

25年10月の散歩会@道の駅 国上散策(新潟県燕市)
お申し込みはこちらから
BBQあり:https://peatix.com/event/4563390/view
散歩会のみ:https://peatix.com/event/4563476/view

お近くの方、ご都合よろしければぜひご一緒しませんか?

お会いできることを楽しみにしています

金子(A)

 

ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ

不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.11

学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?

もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。

でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。

そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。

不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。

そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。

雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。

ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA