今年も北九州市で親業訓練一般講座を開講します!

今回も、門司港のCafe umi(カフェウミ)さんを会場にお借りすることができました。
素敵な古民家カフェで、親子関係をより豊かにするためのコミュニケーションの方法をじっくり学んでみませんか?
(お席はあと3席です。お申し込みはお早めにどうぞ)
親業について、詳しくはこちらをご覧ください
https://beans-n.com/lecture/
親業訓練一般講座@門司港
■会場:Caffe umi(門司港)
7/20(日)スタート (全6回)
日程:7/20(日)、 8/3 (日)、9/7(日) 、10/5(日)、 11/2(日) 11/30 (日)
■時間 12:30~17:00 休憩時間30分を含む
■定員:10名(残席3名です。定員になり次第締め切ります)
■参加費用
・受講料:税込税込35,090円内訳:受講料33,000円(税込)+テキスト代2,090円(税込))
・会場費として、各回ごとにCafe umiさんでワンドリンクご注文をお願いします(400〜500円程度)
※講座で使用するワークブックは、受講費用に含まれています。
※テキスト『親業』(大和書房)をすでにお持ちの方は、お知らせください。
※すべての回に参加された方に、修了証をお渡しします。
欠席された講座は、別のインストラクターの講座で1回のみ、「補講」を受けることができます
受講申し込みは、以下のメールにご連絡いただけましたら、受講料のお振込先などをお知らせいたします。
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。
申し込み・お問い合わせ先:beansnet@beans-n.com
親業訓練インストラクター/びーんずネット代表
金子あかね
ブログランキングに登録しています。
応援いただけたら嬉しいです。クリックお願いします。
7年間の不登校から15歳で飛び込んだ社会は、思っていたよりあたたかかった
夢を追いかける中で、不登校時代のトラウマと向き合う決心をしたこと。
不登校支援団体のボランティアスタッフとして、不登校の当事者・保護者の方々とのたくさんの出会いを通じて感じたこと――。
美空さんがこれまでご自身のラジオアプリで語ってきた内容を今回、不登校を軸にして一冊の本にまとめました。
読み終わったときにはきっと、安心と希望を感じられる、そんな一冊になると思います。