ルールル、ルルル♪ ルールル、ルルル♪

BGMに騙されちゃいけないっぴよ。

徹子の部屋じゃなくて、ぴーの部屋だっぴ。

ぴー太1

あなたには、特別にぴーの姿を公開だっぴ。

ぴー太3

「ひび割れ壷と少年」は、
ぴーのフェバリット絵本っぴよ。

ぴー太4

ぴー太5

ピー太6

びーんずネットの次回セミナーのゲストは、「ひび割れ壺と少年」の絵を描かれた、画家の大村竜夫さんだっぴ。

次回9月のセミナー詳細はこっから!
https://beans-n.com/event/event0915/

ぴー太6

これは合成じゃないっぴよ。

見よ、ごまかし無しでこのポーズ!

 

7年間の不登校から15歳で飛び込んだ社会は、思っていたよりあたたかかった

実際に社会に飛び込んでみて思ったこと。

夢を追いかける中で、不登校時代のトラウマと向き合う決心をしたこと。

不登校支援団体のボランティアスタッフとして、不登校の当事者・保護者の方々とのたくさんの出会いを通じて感じたこと――。

美空さんがこれまでご自身のラジオアプリで語ってきた内容を今回、不登校を軸にして一冊の本にまとめました。

読み終わったときにはきっと、安心と希望を感じられる、そんな一冊になると思います。