
びーんずネットでは不登校をテーマにした書籍の出版活動を行っています。
[ WEB販売限定 ]
書店やアマゾンなどでは販売しておりません。
上記リンク先URLからお求めください。
個別の書籍のリンク先は下記です。
『子どもの不登校に向きあうとき、おとなが大切にしたいこと2』(田中茂樹・著)
不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.1〜Vol.10(びーんずネット・編)
『保護者・教員・支援者のための 不登校の手帖』(島田徳隆・著)
『子どもの不登校に向きあうとき、おとなが大切にしたいこと』(田中茂樹・著)
『7年間の不登校から15歳で飛び込んだ社会は、思っていたよりあたたかかった』(風芽美空・著)
『「とりあえずビール。」で、不登校を解決する』(蓑田雅之・著)
子どもの不登校に向きあうとき、おとなが大切にしたいこと 2
びーんずネットの二人が大きな影響を受けた本、『子どもを信じること』。
その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えしたびーんずネットのセミナー内容を書籍化した第2弾が登場しました。
「少し背中を押してあげてもいいのでしょうか?」
「いつも機嫌よくなんてしていられないときは?」
「いつか動き出すことをどうしたら信じられますか?」
など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。
その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えしたびーんずネットのセミナー内容を書籍化した第2弾が登場しました。
「少し背中を押してあげてもいいのでしょうか?」
「いつも機嫌よくなんてしていられないときは?」
「いつか動き出すことをどうしたら信じられますか?」
など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。
