高津市民館 視聴覚室

不登校テーマ映画『円〜CHANGE my life〜』上映とトークの会の会場は、溝ノ口丸井の11Fにある高津市民館視聴覚室です。

川崎市高津区溝口1丁目4−1ー11階

JR南武線武蔵溝ノ口駅からの行き方

改札を出た後、右に曲がります。

みどりの窓口を右に見ながら階段を少し降りて、右に進みます。

ノクティを越えて、その先の丸井まで行きます。

丸井の左側入り口がエレベーター乗り場になっています。

11階まで上がってください。

11階で降りたら、そのまままっすぐ進んでください。エレベーターと真逆の側に視聴覚室があります。

12月22日(日)9歩45分開場、10時上映開始です。スタッフ一同、お待ちしています。

東急田園都市線東口からの行き方

渋谷方面からの場合、後ろ寄り車両乗車の場合の改札です。

改札を出て左手の階段を登ります。前方左側に見える丸井の11階です。道なりに進みます。

ノクティを越えて、その先の丸井まで行きます。

丸井の左側入り口がエレベーター乗り場です。

11階まで上がってください。

11階降りてまっすぐ進んでください。エレベーターと真逆の側に視聴覚室があります。

12月22日(日)9歩45分開場、10時上映開始です。スタッフ一同、お待ちしています。

東急田園都市線南口からの行き方

渋谷方面からの場合、前寄り車両乗車の場合の改札です。

改札を出てすぐを左手に進みます。

階段を登ります。突き当たりを左に曲がります。

右手に南武線武蔵溝ノ口駅改札を見ながら進みます。

みどりの窓口を右に見ながら階段を少し降りて、右に進みます。

ノクティを越えて、その先の丸井まで行きます。

丸井の左側入り口がエレベーター乗り場です。

11階まで上がってください。

11階降りてまっすぐ進んでください。エレベーターと真逆の側に視聴覚室があります。

12月22日(日)9歩45分開場、10時上映開始です。スタッフ一同、お待ちしています。

不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』Vol.9

学校へ行かずにいると、将来どうなるの?
学校に行かなくてほんとうに大丈夫なの?

もちろん、そこに正解なんてありません。
世の中の多くのものごとと同じように。

でも、
いろんな例を見聞きし、知ることができれば、
不安を和らげるのに役立つのではないか。

そんな思いから
自らも息子の不登校を体験した親である
びーんずネットの二人が、不登校をテーマに
インタビュー事例集を作成しました。

不登校・ひきこもりを経験した人。
その保護者。
子どもたちに寄り添う人。
そして自分の学びを実践した人。

そんな七人七色の「雲と青空」を、
丹念に取材してまとめました。

雲を抜けた先には、
いつも青空が広がっている――。

ぜひ、ページを繰って、
あなた自身でそれを確かめてみてください。