nokutica(ノクチカ)
東急田園都市線溝の口駅/JR南武線武蔵溝ノ口駅徒歩2分のnokutica(ノクチカ)は、築90年の建物をリノベーションした、レトロモダンな雰囲気の良いお部屋です。
「nokutica|ノクチカ」http://nokutica.com
神奈川県川崎市高津区下作延1‐1‐7
nokutica 田園都市線西口からの行き方
渋谷方面からの場合、後ろ寄り車両乗車の場合の改札です。JR南武線からお越しの方はまずこちらにお越しください。
コインロッカー隣の西口階段を降ります。
西口商店街の門をくぐり、昭和な雰囲気のアーケードへ。
左側の線路沿いの道を進みます。
踏切に行き当たったところで右折します。
マンションの隣の建物がnokuticaです。
nokutica 田園都市線南口からの行き方
エスカレーターを降ります(渋谷方面からの場合、前寄り車両乗車の場合の改札です)。
ロータリーとは逆方向、右手に進みます。
別の道に行き当たったら右折します。
踏切に向かって進みます。
踏切を越えます。
マンションの隣の建物がnokuticaです。
※ノクチカはびーんずネット主催セミナーと講座の会場です。
※カウンセリングの開催場所については、別途受講お申込み後にご連絡致します。
子どもの不登校に向きあうとき、おとなが大切にしたいこと 2
びーんずネットの二人が大きな影響を受けた本、『子どもを信じること』。
その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えしたびーんずネットのセミナー内容を書籍化した第2弾が登場しました。
「少し背中を押してあげてもいいのでしょうか?」
「いつも機嫌よくなんてしていられないときは?」
「いつか動き出すことをどうしたら信じられますか?」
など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。
その著者・田中茂樹さんをゲストにお迎えしたびーんずネットのセミナー内容を書籍化した第2弾が登場しました。
「少し背中を押してあげてもいいのでしょうか?」
「いつも機嫌よくなんてしていられないときは?」
「いつか動き出すことをどうしたら信じられますか?」
など、不登校の子を持つ同じような悩みを持つ方にとって、田中先生の回答は非常に参考になるはずです。